千葉県主催協働のまちづくりセミナー「日常の取組を災害時にも」
千葉県主催・協働のまちづくりセミナー「日常の取組を災害時にも」にて、 千葉南部災害支援センター・センター長として、 一昨年の房総半島台風被害への取組をお話しします。 日時・令和3年3月7日(日曜日)午後1時30分~午後4 […]
多様性のなか、自治・自律・自給型社会を。
千葉県主催・協働のまちづくりセミナー「日常の取組を災害時にも」にて、 千葉南部災害支援センター・センター長として、 一昨年の房総半島台風被害への取組をお話しします。 日時・令和3年3月7日(日曜日)午後1時30分~午後4 […]
2月13日(日)、市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2021 分科会7「災害大国日本、地域の力を結集!」 に副代表理事・加納が登壇いたします。
1月16日から、きさらづみらいラボ(木更津市市民活動支援センター)にて、3週連続で開催予定の市民活動講座が、緊急事態宣言の発出により、オンラインでの開催に変更となりました。 市民活動講座の再度お知らせです! 今回は、緊急 […]
1月18日に予定されいた、君津市つながるーひろがるーみんなでまちづくり「市民活動団体連携会議」が、緊急事態宣言の発出に伴い、延期となりました。 開催日時が決まりましたら、改めてお知らせいたします。 令和3年1月7日に緊急 […]